「USJ」ユニバーサルスタジオジャパンで「ユニバーサル・クールジャパン2018」第1弾は2018年1月19日より第2弾は3月16日より6月24日まで開催されます「見どころ」あり

目次 Contents
2018年1月19日(金)より6月24日(日)まで、大阪ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ:ユニバ)で「ユニバーサル・クールジャパン 2018」が公開されます。
こちらは、日本発のクールなエンターテイメントブランドを一堂に集結させた長期イベントとなっています。
詳細
【第1弾】2018年1月19日(金)~6月24日(日)
「ファイナルファンタジー XRライド」「名探偵コナン」「モンスターハンター」。
【第2弾】2018年3月16日(金)~6月24日(日)
「美少女戦士セーラームーン」。
となっており、ブランド世界とパークならではの圧倒的スケール、迎えるようです。
ユニバーサル・クールジャパン2018は、史上最大のスケールで開催し、さらなる進化を遂げ、世界を熱狂させるそうです。
どのようなスケールなのか?第1弾の3つのブランド、第2弾のブランドをご紹介できる範囲でお知らせ致します。
第1弾その1:ファイナルファンタジー XRライド
開催期間:2018年1月19日(金)~6月24日(日)
フレーズ「この美しさ、すべて、現実。」
美しく幻想的なあの世界を縦横無尽に旅する超体感アトラクションです。
クリスタルを探しに飛空艇に乗り込めば、広がるのは360度見渡す限りのファイナルファンタジーの世界!。
見どころその1:舞台は「ファイナルファンタジー」シリーズの、数々の世界を表現!
ライドが駆け抜けるのは「ファイナルファンタジー」シリーズの数々の世界。
途中、セフィロスとクラウドの因縁の対決シーンやサボテンダーなど人気モンスターとの遭遇もある。
見どころその2:さらに進化した「XRテクノロジー」で、映像がより美しく鮮明になっている!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが総力を結集し、映像技術が劇的に進化!。
「ファイナルファンタジー」のあの美しい世界を、より鮮明でより立体的になった映像で余すことなく再現。
極限の臨場感を体験できるそうです。
その3:VR技術を越えた超体感アトラクション!「XRライド」
XRライドとは、映像技術で別世界を体感できるVRが格段に進化。
鮮明な映像とライドならではの重力感覚が完璧にシンクロし、圧倒的な臨場感の中、体ごとその世界へ入り込める、新時代のアトラクションになった。
注意事項
入場日によって、価格が異なります。
各チケット詳細ページの価格カレンダーにてご確認ください。
チケット、カレンダーで確認するページです
パークへの入場には、別途、スタジオ・パス(「1デイ・スタジオ・パス」等の入場券)が必要です。「ユニバーサル年間パス」をお持ちの方で、入場除外日にエクスプレス・パスをご利用の場合も、パークへの入場には別途スタジオ・パスが必要です
チケットの払い戻しや変更は一切できません。チケット購入後の変更、キャンセル、再発行はできません。譲渡や転売行為は一切禁止します、これだけは厳守です。
第1弾その2:名探偵コナン コナンワールド
開催期間:2018年1月19日(金)~6月24日(日)
ミステリー・レストラン:2月1日(木)~5月6日(日)となっています。
3つのアトラクションが究極進化。
1つ目:名探偵コナン・ザ・エスケープ
出典元:ユニバーサルスタジオジャパン様HPより
連携プレーで謎を解き、コナンたちと一緒に絶体絶命の危機を乗り越え、達成感を味わい、究極のリアル脱出ゲームとなっている。
見どころ1、本格的なライブパフォーマンス。
目の前に現れるリアルな登場人物と大迫力のアクションシーン、コナンの世界をリアルに体感できる、スタイリッシュな演出が待っている。
見どころ2、環境演出。
圧倒的クオリティの環境演出で、生き残りを賭けたリアル脱出ゲーム、夢中になることができる。
見どころ3、登場人物。
前回よりもメンバーが増え、パワーアップし、コナン、安室透、灰原哀と一緒に謎を解く。
注意点
リアル脱出ゲーム:名探偵コナン・ザ・エスケープは、「完全予約制プレミアムイベント」のため、スタジオ・パス(「1デイ・スタジオ・パス」や「ユニバーサル年間パス」などの入場券)とは別途、チケット購入が必要なので注意!です。
2つ目:名探偵コナン・ミステリー・チャレンジ
何と言っても、親子が本気で楽しめる、 リアル探偵体験です。
パークだけのプレミアムな謎解きエンターテイメント・ラリー。
探偵手帳に記されたコナンと少年探偵団からのメッセージをヒントに、事件を解決に挑み、ゴールにたどり着いた時の驚きを体感、目撃する。
見どころ1、オリジナル・ストーリー。
東京で頻発している、窃盗団による謎の宝石窃盗事件の解決のカギは、パーク内にあると確信し、パーク中のヒントを集め暗号を解読しなければならず、宝石の受け渡しを阻止できるかというストーリー。
見どころ2、登場人物。
服部平次が目の前におり、コナンとともに事件を解決するところ。
見どころ3、探偵手帳。
ラリー専用冊子「探偵手帳」(無料)を受け取ってから、体験することができる。
注意点
体験者ご本人1名(4歳以上)につき探偵手帳を1冊配布しますので、必ず体験する方全員がお越しください。
指定時間に遅れた場合、または、コード番号が不正解だった場合は、エンディングに進めません。
『出題内容』及びその『解答』を第三者に開示および漏洩することを禁止します。
開示や漏洩行為により生じた当社の損害の賠償を請求します
3つ目:名探偵コナン・ミステリー・レストラン
史上初、推理ライブ・レストランが誕生、食事とミックスのミステリー体験。
まったく新しい食体験を堪能できる。
事件解決のカギを握っているのは、もしかしてあなたかもしれないと推理ライブレストランです。
こちらだけ開催日が違うので注意が必要です。
2018年2月1日(木)~5月6日(日) ※非開催日:4月9日~4月27日の月~金曜 。
1日4回開催(10:00、12:00、14:40、16:40)
見どころ1、オリジナル・ストーリー。
高級レストラン「SHAKESPEARE(シェイクスピア)」、至福の創作料理の数々を堪能しつつも、予測もつかない事態が起こるストーリー。
見どころ2、登場人物。
「喫茶ポアロ」のウェイターという顔も持つ安室透が、お手製のハムサンドをゲスト一人ひとりにお届けする。
注意事項
入場日によって、開催しない回もあります。詳細はチケット詳細ページををご確認ください。
当日は、イベント開始時間の30分前より受付を開始します。15分前までに、ロンバーズ・ランディング®へお越しください。
※「ユニバーサル年間パス」には入場除外日があります。入場除外日には、別途スタジオ・パス(入場券)が必要です。
第1弾その3:モンスターハンター・ザ・リアル
開催期間:2018年1月19日(金)~6月24日(日)
モンハン史上初、“ハンターになれる”ウォークスルー型アトラクションが登場!
武器を手に進むのは、驚きのスケールで出現したリアルなモンハンの世界。
いざ、壮大なフィールドを探索せよ!
武器を構え、強大なモンスターと対峙する、大興奮のハンター体験がここに!
今まで以上のウォークスルー一体型アトラクションが興味をそそられますね。
見どころ1、武器を装備せよ、そしていざフィールドへ。
最新鋭の技術により出現した、驚くほどリアルなモンハンワールド、複数の武器を手に持ち探索できる。
見どころ2、強大なモンスターたちが登場する。
『モンスターハンター』シリーズ
「リオレウス」
『モンスターハンター:ワールド』からは新モンスター
「ネルギガンテ」
「アンジャナフ」
出典元:ユニバーサルスタジオジャパン様HPより
登場するので、心と体はハンター、そしてクエスト開始、討伐への意欲が増すこと間違いなし。
見どころ3、ハンターとなった自分の勇姿を、思い出に残せる。
「写真」は、第5期調査団の活動記録フォトフレーム(有料)に入れて持ち帰ることができるそうです。
また、一部の「写真」は体験時にお渡しするQRコードから専用サイトにアクセスし、無料でダウンロードすることができる。
モンスターハンターファンには見逃せないのはこれ!
『オリジナル・コラボクエスト先行配信』があります!
前期・後期と異なるオリジナル・コラボクエスト。
ただし、オリジナル・コラボクエストで遊ぶには、PlayStation®4(PlayStation®4 Pro)本体、2018年1月26日に発売の『モンスターハンター:ワールド』のソフトおよびPlayStation™Networkへの接続環境が必要です。
「モンスターハンター・ザ・リアル」体験の際にお渡しする「調査記録書」に記載の「プロダクトコード」を「PlayStation™Store」で入力すると、「USJクエストパス」をダウンロードでき、「オリジナル・コラボクエスト」を「受注」できるようになります 。
※「USJクエストパス」をお持ちではない方も、ほかの方が受注したクエストに「参加」することができます 。
オリジナル・コラボクエストは受注期間を過ぎると、「USJクエストパス」をお持ちでも、「受注」することができないので注意。
【前期】プロダクトコード配布期間
2018年1月19日(金)~4月26日(木)。
ハンターの武器であるオトモアイルーの装備を生産できる素材を入手できる。
イベントクエスト:『USJ・躍動せよ、金の星達!』。
生成できる装備:・蒼星ノ太刀 ・蒼星ネコシリーズ。
【前期】受注できる期間
2018年1月26日(金)~6月10日(日)。
【後期】プロダクトコード配布期間
2018年4月27日(金)~6月24日(日)。
ハンターの防具を生産および前期で生産できるハンターの武器を強化できる素材を入手できる。
イベントクエスト:『USJ・燃えよ、蒼き星達!』。
生成できる装備:蒼星ノ将αシリーズ。
強化できる装備:蒼星ノ太刀(蒼星ノ太刀【舞龍】に強化) 。
【後期】受注できる期間
2018年4月27日(金)~8月8日(水)。
【ダウンロード特典】
さらにオリジナル・コラボクエストをクリアすると、全期間中、特典としてギルドカードの背景と称号もゲットできる。
特典1:・ギルドカード(背景):「モンスター襲来!」。
特典2:称号:「ユニバーサル」「スタジオ」「ワンダー」「世界最高」「クールジャパン」。
【USJクエストパス』入手方法
オリジナル・コラボクエストの受注に必要な「USJクエストパス」を入手するには、「モンスターハンター・ザ・リアル」を体験の際にお渡しする用紙「調査記録書」に記載されている「プロダクトコード」が必要です。
入手方法の詳細は、2018年1月26日(金)公開予定の『モンスターハンタ:ワールド公式WEBマニュアル』をチェックしてください。
注意事項
未就学児は利用できません。
(一部、暴力的なシーンや過激な表現があります)
身長100cm未満の方がご利用の場合、システムが正常に作動しないことがあります。
入場日によって、開催しない回もあります。詳細はチケット詳細ページををご確認ください。
第2弾:美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル4‐D
開催期間:2018年3月16日(金)~6月24日(日)
美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル4‐Dは、究極の4‐Dアトラクションで登場します。
セーラー戦士たちと、絆を結び、ピンチを乗り越えれば、熱いトキメキが体中を駆け巡るアトラクションです。
オリジナルストーリー、4‐Dシアターで組み合わさる、かつてない興奮、シアターショーが楽しめる。
アトラクション3月16日開幕ですが、先に、フードコーナー、フォトコーナーは1月19日より開催されております。
【セーラームーンオリジナルフード営業開始日】
2018年1月19日(金)より
出典元:ユニバーサルスタジオジャパン様HPより
【セーラームーン・フォト・オポチュニティ開催日】
2018年1月19日(金)より
美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル4‐Dのエクスレスパス
3月16日以降、入場分の各種エクスプレス・パス、及び「美少女戦士セーラームーン」が含まれるエクスプレス・パスは、1月下旬ごろ販売開始予定となっている。
美少女戦士セーラームーン以外の『春休み3月31日ご招待キャンペーン』応募は2018年1月17日(水)までなのであとわずか。(4つツイートすれば、当選確率が上がるそうです)
応募方法:公式Twitterをフォロー&対象ツイートをリツイートするだけ。
抽選で合計5組10名(1組2名)をご招待(パーク入場無料)します。
全エリアマップ
2018年1月19日~6月24日までの長期イベントなので、春休み、ゴールデンウィークに計画をたてるのもよいかも。
くれぐれも、情報回答はしないように、ご注意ください。
アクセス
電話:0570-20-0606
最寄り駅:ユニバーサルシティ駅[出口]から徒歩約1分
その他 観光関連
→2018年USJ遊びに行くなら混雑回避!ユニバーサルスタジオ年間パスポート除外日を狙うのがオススメというけど本当なのか
→2018年2月より上野動物園「シャンシャン」を見る・観覧方法が決定「先着順」となりました
→「朱雀門(すざくもん)ひろば」は2018年3月24日にオープン予定!奈良市世界遺産「平常宮跡」のアクセス向上!乗船できる実物大「復原遣唐使船」は魅力的です
→静岡県にある「富士宮やきそば」を食べた後は2017年12月23日オープンしたばかり「静岡県富士山世界遺産センター」へ行くのがオススメです
→日本初の体験型スポーツテーマパーク「レジェンドスポーツヒーローズ」は2017年12月22日オープン最新テクノロジーを使い千葉市に登場します
→箱根で雪合戦とそり遊び プレジャーランド箱根園がオープン 冬季限定日帰り旅行は最適ですレジャーチケットでお得になります
コメント
-
2018年 1月 16日
-
2019年 8月 15日
この記事へのコメントはありません。