目次 Contents
毎年8月第1土曜日に開催される第72回あつぎ鮎まつり大花火大会、混雑する時間帯を理解しておけば、楽しく過ごすのに有効だと思います。
有料チケット・口コミ・穴場・屋台・喫煙などの情報を調べて掲げてみましたので、役立てていただければと思います。
鮎まつり大花火大会の魅力は何といっても、迫力あるスターマインの打上げ花火連発、豪華なナイアガラです。
そして誰もが絶賛する見どころのフィナーレ、ナイアガラは約250mと大迫力で見る方に感動を与えるはずです。
県央では一番といえるほど打上げ本数が多いので時間も長く、納得出来るおすすめの花火大会です。
日程や多目的トイレなど含めてご案内します。
あつぎ鮎まつり花火大会(入場料金:無料)
【日付】
2018年8月4日(土)
【時間】
19:00~20:30
※雨天時は翌日に順延します
【花火数】
10,000発
【花火の見どころ】
スターマイン(連射連発花火)
創作花火
大玉花火(最大7号玉:直径約200m)
約250mのナイアガラの滝(仕掛け花火)
中でもフィナーレを飾るナイアガラの滝は、絶対オススメと評判がよいと口コミあります。
【打上げ場所】
相模川河川敷の三川合流点
【人出予想】
53万人
【観覧場所取り】
観覧場所は、見やすく広い会場(河川敷のメイン会場)がありますが、一時間前くらい前からの場所取りとなるようですと口コミありますが実際は、もっと早く場所取りが必要です。
・1時間前ではメイン会場での場所取りは遅い
・16時で河川敷のメイン会場は、入場規制になる
・メイン会場の場所取りは、当日の早朝から、昼ごろでレジャーシートが敷かれ満席
・前日や深夜に設置されたシートなどは予告なく撤去される
結果、当日の朝~昼までが河川敷メイン会場場所取りの目安となります。
【トイレ】
仮設トイレ設置(約120基仮設と公園既存含む)
18:30以降は、場所にもよりますがトイレも混雑しますので、早めの行動が必要です。
障がい者用(多目的)トイレは、厚木中央公園、大手公園、あさひ公園、旭町どんぐり公園にあります。
【イベント・パレード・グルメ】
あつぎ鮎祭りと花火大会が同時に開催されますので、昼間も色々なイベント、キャラクターショーをはじめ、パレードなどが駅前や厚木中央公園で開催さます。
B級グルメ、鮎の塩焼き、屋台のお店も数多く出店しております。
イベント等のプログラム詳細は、ホームページをご確認願います。
【露店・屋台の出店場所】
あつぎ鮎まつりでは「市民出店村」と称して多くの屋台(露店)が2日間出店します。
出店数:約400店
・開催時間
1日目(土):10:00頃~21:00頃
2日目(日):10:00頃~18:00頃
・開催場所
1日目(土):厚木公園、花火大会会場、厚木中央公園、厚木なかちょう大通り、厚木一番街通り
2日目(日):厚木中央公園、 厚木なかちょう大通り、厚木一番街通り
見てわかるように、1日目のほうが屋台数の開催場所が多いです。
屋台の場所がわかる地図です
【必要な持ち物・あると便利なもの】
レジャーシート(敷物)
懐中電灯(ライト)
スニーカー(駅から距離がある、河川敷は石や砂利)
虫よけスプレー
扇子(うちわ)
【見える場所・ベストポイント】
一級河川の相模川(さがみがわ)で打ち上げられる「あつぎ鮎まつり大花火大会」は、厚木市(あつぎし)と海老名市(えびなし)両方から見えますが、海老名側では圏央道が陰になり見えづらいので、厚木市の方角から見るといいでしょうと口コミあります。
・厚木市側から見るほうがよいことがわかります。
一般開放されベストなポイントは、小鮎川、相模川、中津川の合流地点付近「メイン会場」です。(地図参照してください)
黒丸が打上げ箇所、黒点線はナイアガラをする場所、ピンクは立入禁止箇所、黄色が一般公開されている観覧箇所、赤枠内が有料観覧箇所、緑色は関係者観覧席、一般のメイン会場は左側の黄色部分エリアが該当します。(下:本厚木側、上:北側、右:海老名側、左:国道129号線側)
市営の球場「厚木野球場」は、打上げの際の下のほうは見えません(ナイアガラも見れない)が無料で開放しており身近に見れると口コミあります。
厚木野球場は、穴場として様々なサイトで掲載しております。
ベストポイント橋の上からだったら?そう相模大橋からが一番見晴らしによいのでは?と思う方、相模大橋には高いバリケードが設置され残念ながら橋から立ち止まり見ることができません、そばにある「あゆみ橋」も移動のためですから観賞するには難しいです。
【喫煙場所】
厚木中央公園では、喫煙ができる公園です。
そのほかに、大手公園(おおてこうえん)、旭町どんぐり公園(あさひちょうどんぐりこうえん)は喫煙できます。
厚木市 喫煙できる公園はこちら
その他に本厚木駅南口、厚木サンパーク内(厚木バスセンター2階)に喫煙場所があります。
路上禁煙禁止区域がありますので、ご注意ください。(オレンジ色)
出典元:厚木市ホームページより
【歴史】
大正初期、相模川の川開きで、近隣の料理店の共催でお客の為に花火を打上げたのが「あつぎ鮎まつり」の始まりです。
【有料観覧席】
地図上では、赤枠内が有料観覧席(2ヶ所)あることがわかります。
厚木市ホームページより 打上げ花火会場(メイン会場・観覧場所)
事前に購入できるチケット、2,000席の有料観覧席(5,000円~)があります。
落ち着いてよく見える場所を探すのは大変なのでおすすめですと口コミあります。
・購入方法(事前情報なので詳細はまだ未公開)
全国のセブン-イレブン(セブンチケット)で、7月1日午前10時から発売開始されるはずです。
予定枚数に達し次第、販売は終了となります。
おそらく2週間でチケットは売り切れになると口コミ情報あります。
シート2種:厚木側(エキサイティングシート)海老名側(ファンタスティックシート)
販売期間:7月1日午前10時~8月5日午後19時
会場入り:午後4時開場(19時打上げ開始)
・エキサイティングシート(相模川河川敷厚木側:本厚木駅より徒歩20分)
大玉打上げ地点まで200m、フィナーレの大ナイアガラまで最短100mの至近距離です。
席の種類 | 料金 |
2人シート席(150cm×150cm) 定員2名 | 6,000円 |
4人シート関(200cm×200cm) 定員4名 | 10,000円 |
・ファンタスティックシート(相模川河川敷海老名側:本厚木駅より徒歩20分)
大玉打上げ地点まで400mですが、仕掛け花火(ナイアガラなど)が見えない場合があります。
付近での飲食物等の販売はありませんので、利用の際は事前に購入し持ち込むことが必要です。
席の種類 | 料金 |
2人シート 150cm×150cm 定員2名 | 5,000円 |
3人シート 180cm×180cm 定員3名 | 6,500円 |
4人シート 200cm×200cm 定員4名 | 8,000円 |
5人シート 220cm×220cm 定員5名 | 9,500円 |
4人・5人シート席は一部、イスや三脚等が持ち込み可能な自由フリースペースがあります。 |
どちらのシート(エキサイティング・ファンタスティック)も椅子(折りたたみイス)が使用できないルールとなっているので、膝が悪い方、シートに座っての観賞が難しい方などは、ファンタスティック4人用・5人用のフリースペースを利用、折りたたみ椅子など持参して観賞する方法となります。
フリースペース以外は、椅子や三脚を使用しての撮影は禁止されています。
有料観覧席を含む河川敷一帯は禁煙です。
・チケット購入方法
セブン‐イレブン店内にあるマルチコピー機から購入する方法とパソコンからチケットを予約し購入する方法があります。
セブン-イレブン店頭で直接購入する方法
<セブンコード>
・エキサイティングシート (相模川河川敷 厚木側):056-948
・ファンタスティックシート(相模川河川敷海老名側):056-951
購入申込み後、レジでお支払い、チケットの受け渡しとなります。
購入申込み順に前列から席を割り振りするそうです。
パソコンからチケットを予約し購入する方法
パソコン「セブンチケット」でチケットを申込みの際は、お客様情報の登録が必要です。
登録後、セブンチケット「あつぎ鮎まつり大花火大会有料観覧席特設ページ」を開き予約を申し込みます。
予約申込み後、セブン-イレブン店舗でお支払い、チケットの受け渡しとなります。
この方法で購入する場合、チケット代金のほかに発券手数料(108円/枚)が別途必要となります。
・有料観覧席までの行き方(本厚木駅~各会場)
エキサイティングシート(相模川河川敷厚木側)
有料席購入していない一般の方も、河川敷まで行くのに一番近くて便利なルートなのでオススメです。
【割引きチケット・クーポン券】
有料観覧席はありますが、割引きちけっと・くーぽん券はないようです。
【穴場スポット】
屋台や露店は場所によってありません、ナイアガラや仕掛け花火も観覧できませんが、混雑を避けて見れる人気の場所です。
・海老名駅から1km歩いてゆける三川公園。
住所:〒243-0434 神奈川県海老名市上郷2丁目1-1
スポーツ施設、芝生広場、パークゴルフ、子供達が遊べる遊具などがあります。
駐車場も101台ありますが、8:30~17:00のため、徒歩での移動となります。
海老名ららぽーとに駐車し歩いても行けます。
・厚木市中央公園(紹介率が高いので穴場というより便利)
住所:〒243-0003 厚木市寿町3-2-1
本厚木駅より近く、屋台も多い、日中イベント開催場所、低い花火は見えませんが、トイレ、芝生も完備されており、長い時間ここでくつろげる場所です。
・金田第二青少年広場
住所:神奈川県厚木市金田982付近(相模川河川敷)
本厚木駅からは距離があるため、比較的すいているエリアです。
・厚木野球場
住所:〒243-0007 神奈川県厚木市厚木2348
野球場が無料開放されます、メイン会場が規制されると、こちらへ誘導されるようです。
・旭町スポーツ広場
住所:〒243-0014 神奈川県厚木市旭町3丁目25-10
相模川の河川敷にあるスポーツ広場です。
穴場の位置関係地図
小田急小田原線 遅延
代々木上原駅 お客様接触
下り列車に遅れが発生しています。小田急小田原線 遅延見込み
厚木鮎祭り(厚木花火大会)開催の影響
列車の遅延が見込まれます。
海老名駅、厚木駅、本厚木駅は大変混雑します。
ご利用の方はご注意ください。
— 小田急沿線民 (@OdakyuRailway) 2017年8月5日
渋滞・混雑
口コミ情報から、混雑状況を理解します。
本厚木駅前から大賑わいです、商店街には屋台も出ており、花火会場まではどこも大渋滞です、口コミ情報あります。
・最寄駅の本厚木駅から花火会場までは、渋滞しながら移動となるようです。
花火開始時間くらいの駅は、混雑が想像以上、なかなか歩き進むことができず、会場周辺にたどり着いたときはすでに終了30分前ほどでしたという口コミあります。
・花火開始時間帯からの、本厚木駅から花火会場への移動は、非常に混雑するという部分がわかり、避けるべき時間帯となります。
屋台も行列で30分待ち当たり前の口コミがあります。
・屋台で購入するのも注意が必要とわかります。
打上げ花火近くにある桜並木の道路(メイン会場入口付近)は露店・屋台が連なり劇混みしますと口コミあり。
・サクラ並木の道路は、露店が多く混雑しますので、小さいお子さんの手を離さぬように迷子にならないように注意が必要です。
トイレも開始前と花火終了後は混雑しますので、早めに行くように心掛けます。
厚木市側の河川沿いで見ようと思っていましたが、 花火開始時間の一時間前くらいに到着でも入場することさえ出来ず、誘導に流れ流され、メイン会場からたいぶ離れた厚木野球場で見ることになります、ナイアガラは見えないのが残念という口コミあります。
・開始1時間前でメイン会場は満席となり入場規制がかかるので、メイン会場で観たい場合は、それよりも前に会場入りする必要があると考えられます。
帰りの電車も激混雑なので注意ですよと口コミあります。
・花火会場から本厚木駅まで、さらに電車も混雑すると理解できます。
回避方法として、隣の駅まで歩く(口コミあります)。
・隣駅であるJR相模線「厚木駅」はホームが狭いため、混雑が予想されるので、「海老名駅」まで歩くのが無難なようです。
花火大会などのイベントは、早めに行き早めの帰宅にするか、遅く帰宅する(ズラす)という工夫が必要になると思います。
アクセス
【花火会場】
場所:神奈川県厚木市厚木 相模川河川敷(三川合流点)
【最寄駅:本厚木駅・厚木駅】
小田急小田原線 本厚木駅北口より徒歩15分
JR 相模線 厚木駅より徒歩15分
帰りのキップを考えてSuicaやPASMOなど残高不足がないか確認しておきます
徒歩で行く場合、小田急小田原線・相鉄本線・JR相模線「海老名駅」よりからも徒歩30分
【交通規制】
交通規制があります
17:00~22:00、会場周辺
【駐車場】
近場の駐車場は昼ごろから既に満車になります、と口コミあります。
最寄駅である本厚木駅周辺の駐車場も午前中からイベントをやっているので、通行止めが多く、あまりお勧めできません。
・どうしても有料駐車場を利用したい場合は、午前中(AM)の早い時間に駐車されるのがオススメとなります。
・河川敷の臨時駐車場もありますが、その年によって解放されない場合もあるので、公式ホームページで確認してください。
河川敷臨時駐車場 | |
駐車台数 | 約1,800台 |
但し、15:00からの入場、出庫には時間がかからる覚悟も必要です。 |
・厚木中央公園地下駐車場
〒243-0003 神奈川県厚木市寿町3-2-1
開場時間:5:00~翌1:00 無休
収容台数:500台
駐車料金:30分毎に150円、最大料金1日:900円
・中町立体駐車場
〒243-0018 神奈川県厚木市中町1丁目4-2
時間:24時間
収容台数:548台
駐車料金:30分:150円、最大料金1日:1500円
車両制限:高さ2.0m 幅1.9m 長さ5.3m 重量1.7t
情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
【車】
東名高速道路厚木ICから国道129号を厚木市街方面へ車で4km。
圏央道圏央厚木ICより国道129号を厚木市街方面へ約4km。
【雨天時などの問い合わせ先】
電話:046-295-5496(あつぎ鮎まつり実行委員会)
おわりに
あつぎ鮎まつり大花火大会のメイン会場である河川敷に行きすべてを観覧したい方は、当日の朝から昼までに場所とりをしなければ、いけないようです。
それ後行くと、規制があり入場できず厚木野球場のほうへ誘導されてしまうので注意が必要です。
打上げ花火だけで充分と思う方は、打上げ場所から離れた場所で見るのがオススメです。
屋台など雰囲気と花火を楽しみたい方は、厚木中央公園がおすすめです。
またぶらりと歩きながら花火を観賞するのもよいのかもしれません。
夏の暑い時期なので、1時間以上立ちっぱなしは疲労も蓄積し座りたいし休みたい、落ち着いた場所でと思うと穴場のエリアもお勧めとなります。
混雑するのは、本厚木駅周辺からメイン会場までの道路とメイン会場、JR厚木駅から会場までのルートですから理解しておけば精神的なダメージは少なくなると思います。
あつぎ鮎まつり大花火大会を楽しんでいただければと思います。
花火は1日間限りですが、「あつぎ鮎まつり」は2日間開催されておりますので、こちらもオススメです。
花火関連記事
2018年春夏秋冬の花火!「熱海海上花火大会」の魅力や見どころ!見方は3種類です!夏の有料観覧席「前売券」購入方法やトイレ・喫煙場所!おすすめホテルと宿や旅館!おみやげ
鎌倉花火大会2018年!行く前に知っておきたい混雑回避方法!口コミや水中花火・おすすめ最新情報!
横浜スパークリングトワイライト花火大会2018年!海上花火に行く前に知っておきたい!混雑・おすすめ・寝転がって見れる花火情報!
第37回横浜開港祭花火大会2018年・駅から会場までの行き方と混雑回避の帰り方!駐車場やエリア情報!
2018年相模原納涼花火大会!体験したことがない大迫力の有料観覧席を体験してみては?混雑や口コミなど情報満載!
2018年海老名市民まつり花火大会の便利情報!1日限りのテーマパークは子ども・家族・お年寄りまで楽しめるイベント!真夏に天然雪20トンで遊べる!
ふじさわ江の島花火大会2018年!秋の夜空に光輝く二尺玉は首都圏最大規模の大きさ!日程や口コミ・行く前に知っておく便利情報!
相模湖花火大会「さがみ湖湖上祭花火大会」場所取り攻略情報2018年版
コメント
-
2018年 5月 08日
-
2018年 5月 08日
-
2018年 5月 09日
-
2018年 5月 10日
-
2018年 5月 11日
-
2018年 7月 03日
この記事へのコメントはありません。