2018年1月31日21時51分から日本全国で「皆既月食」月の色変化が見れます!月食と日食の違い!次回はいつ頃?日本では貴重なのでオススメです
目次 Contents
2018年1月31日に日本全国で皆既月食が起こります。
昨年(2017年)は8月8日に部分月食はありましたが、皆既月食は、2015年4月4日以降、2年9ヶ月ぶりにお見えになります。
皆既月食について調べております。
月食は、『太陽-地球-月』が一直線に並ぶときに起こる現象。
皆既月食
皆既月食のはじまり時間帯
2018年1月31日(水)
20時48分:部分月食のはじまり
21時51分:皆既月食のはじまり
22時29分:皆既月食の最大
23時08分:皆既月食の終わり
00時11分:部分月食の終わり(2/1)
21時51分~23時08分(計1時間17分)までが皆既月食時間、色が変わる時間帯となります。
双眼鏡、望遠鏡を使うとより観察しやすく、肉眼でも観察可能です。
皆既月食の色
真っ暗になるとイメージしやすいのですが、「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色になります。
普段見ることができない色です。
画像もアップしてもよいのですが、実物を見て驚きましょう。
赤銅色はこんな色です。
この色が月の色に変化するとは不思議です。
赤道色になる理由:太陽光が地球の大気を通過するとき。
青い光は、波長は短く、空気の分子によって散乱してしまい、大気を通過できない。
赤い光は、波長は長く、散乱の影響を受けにくいため、大気を通過することができます。
昼間の空が青いのは、青い光を見ており、朝日・夕日が赤く見えるのは、太陽光が地平線方向から入り大気の中を長く通過し、屈折して赤い光が届きます、この赤い光が月面を照らし赤黒く見えると言われてます。
皆既月食と部分月食の違い
部分月食?皆既月食?何だろうと思いますが、まずは図を見れば一発で理解できると思います。
出典元:国立天文台 天文情報センター様より
画像をクリック又はタップしていただければ、部分食=半影、皆既食との違いがわかります。
皆既月食は、満月が全て地球によって太陽が完全に隠された部分となります。
部分月食は、満月の一部分だけが地球の影に入る場合となります。
次回に見れる皆既月食はいつ?
2018年7月28日、東北地方以西(東北より西)でみることができます。
それ以外の地域は、残念ながら皆既月食になる前に月が沈むので見えません。
2025年9月に皆既月食。
次回見れる部分月食はいつ?
2022年11月8日、天候がよければ、日本全国で部分食の始めから終わりまでを見ることができます。
本格的に見るには
2017年7月にリニューアルオープンした「昴ドーム」で1月31日、皆既月食観察会が開催されます。
県内最大級600ミリの大型望遠鏡を使い、当日は月をはじめ、冬の星雲星団を観察することができるそうです。
場所:宮崎県美郷町の中小屋天文台
時間:19:00より
参加費
大人:510円。
小人:310円(3歳以上小学生以下)。
1月31日のみ予約は必要なし。
詳しくはこちらです
日食(にっしょく)
日食とは、月が太陽の手前を横切るために、月によって太陽が隠される現象です。
日食は、『太陽-月-地球』が一直線に並ぶときに起こる現象。
皆既日食は、月の視直径が太陽より大きく、太陽の全体が隠される場合に起こります。
図を見れば、皆既日食が見られる、皆既日食は見れないが部分食が見れるの違いがわかると思います。
出典元:国立天文台 天文情報センター様より
画像をクリック又はタップしていただければ画像が大きくなります。
部分日食は、地球上から見て月が太陽の一部を隠すこと。
皆既日食は、地球上から見て月が太陽すべてを隠すことを言います。
日食の場合、もう一つ見える現象があります、金環食(きんかんしょく)です。
金環食は、月の直径が太陽に比べ小さく、太陽がはみ出しているときに見える現象です。
金色の輪が 見える時が金環食です。
部分食、皆既日食、金環食の違いを画像で見るとわかると思います。
次回、皆既日食が起こるのは?
2019年7月3日、南太平洋や南米大陸の一部で皆既食を見ることができますが、日本では無理。
日本ではいつ?
2035年9月2日に皆既日食は、関東北部から能登半島にかけての地域となり、それ以外の日本全国は部分食を見ることができます。
以上、皆既月食、日食情報でした。
月食は、『太陽-地球–月』が一直線に並ぶときに起こる現象。
日食は、『太陽-月–地球』が一直線に並ぶときに起こる現象。
天体観測、調べてみて神秘的と感じております。
今回の皆既月食の色、興味でましたでしょうか?
31日だけは快晴で夜空を眺めたい!そんな心境です。
防寒対策忘れずに観測しようではありませんか。
その他関連
2018年5月5日にNASAの火星探査機インサイトが打ち上げする!火星も地球に大接近するのは7月31日!7月~9月は夜空は見逃せない!
2018年のスーパームーン!最大の満月と最小の満月「最大満月は1月2日」「最小満月は7月28日」なので見逃してはいけいない
「HAKUTO(ハクト)」民間初月面探査チームは2018年3月末までに打ち上げ!月でのレースに注目です
コメント
-
2018年 1月 30日
-
2018年 1月 31日
この記事へのコメントはありません。