自然の癒し効果がある「パワースポット」2018年関東エリア!新規スポットはあるのか?

パワースポット

目次 Contents

体が冷え切っているこの季節ですが、まもなく春が訪れようとしています。
身体に何か違うパワーをもらいたい!、静から動へ動きはじめるこの季節、後押ししてもらう何かひとつあってもよさそうです。
注目したのが、パワースポットです。
以前は、癒し効果のある場所として訪れていた場所、現代風に言い換えれば「パワースポット」となります。

2010年8月頃より「パワースポット」という言葉が有名になり、パワースポット巡りなどの企画が多数設けられ、話題となりますが、一部では神社参拝はせず、特定なものだけを撮影し鳥居や本殿は素通りという批判の声や、パワースポットなるものは何の根拠もなくはなからデタラメであり、その目的は観光や人集めそれに絡んだ「金儲け」であるとも報道されてます。

いろんな見かた、考え方がありますが、話題から8年を過ぎようとする中で、癒し効果のあるパワースポットも年代と共にもしかしたら進化しているかもしれません。
果たして2018年、関東エリアで新規パワースポットがあるのか?昔から親しまれているパワースポットは?などを調べてみました。

パワースポット

パワースポットpower spot)とは、地球に点在する特別な“場”のこと。
エネルギースポット気場とも言う。

本来ならば大地の力を得ようとするには、性別問わず、厳しい修行を行うことで、はじめて得られる力らしい。
修行もせずその場所に行くだけで、大地の力を得られることができるのがパワースポット、零場、聖地、など言われており、大地、山、川、湖などがスポットとして多く、存在している。

いろんなサイトを調べて「票」にしてみました。
票数が多くなれば、各サイトが取り上げていることになり、「パワースポット強力な場所」という判断になると思います。

神社仏閣(じんじゃぶつかく):寺院と神社の総称は、パワースポットとされていますので、サイトが掲げているものだけを掲載。

茨城県

神社【パワースポット】

鹿島神宮(3票
日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の由緒ある神社。
「神宮」と呼ばれていたのは、伊勢神宮、香取神宮、そして鹿島神宮の三社のみ。
鹿島神宮ホームページはこちら

群馬県

神社【パワースポット】

榛名神社(はるなじんじゃ)(2票
万能神社として有名なパワースポット。
榛名神社ホームページはこちら

滝【癒し・森林浴・飛沫浴】

白水の滝(多野郡)
神流町WEBページはこちら

栃木県

神社【パワースポット】

日光東照宮(3票
元和(げんな)3年(1617)徳川初代将軍徳川家康公を御祭神におまつりした神社。
強力な龍穴(大地のエネルギーがみなぎる場所)にあるので、栃木だけでなく日本のパワースポットの上位に入るくらいにパワーの強いスポット。
仕事・発展運、勝負運、大願祈願などにぴったりのパワースポット。
日光東照宮ホームページはこちら

日光二荒山神社

滝【癒し・森林浴・飛沫浴】

咆哮霹靂の滝(ほうこうへきれきのたき)(那須塩原市)
咆哮霹靂の滝ホームページはこちら

裏見の滝(うらみのたき)(日光市)
日光三名瀑の1つ
日本三名瀑(にほんさんめいばく)とは

中禅寺湖湖畔とともに名勝に指定され,日光国立公園の中心をなす。
1、華厳滝
2、荒沢にかかる裏見滝
3、板穴川の霧降滝を日光三名瀑という。

寂光の滝(じゃこうのたき)(日光市)
高さ50m、幅6m、7段に分かれている滝、穴場的スポット。

蛇王の滝(じゃおうのたき)(日光市)
日光市観光協会公式サイトはこちら

白雲の滝(しらくものたき)(日光市)
日光観光ライブ情報局ホームページはこちら

東京都

神社【パワースポット】

明治神宮(4票
鎮守の杜全域が生気を宿すご神域、癒しと浄化、パワースポット。
良縁運や人間関係を良くしたい方。
明治神宮ホームページはこちら

高尾山(高尾山 薬王院)(3票
世界一の登山者数を誇り、大自然のパワースポットです。

浅草寺
増上寺・芝公園

東京大神宮(千代田区)(3票
関東のお伊勢さま、縁結びの神様。
常に女性参拝者が絶えない神前結婚式創始の神社で、良縁を願う女性の憧れスポット。
東京大神宮ホームページはこちら

皇居および周辺エリア
「皇居」は、富士山と秩父山地が繋ぐ日本最強の龍穴、江戸の城跡地。
皇居全体がパワースポット

滝【癒し・森林浴・飛沫浴】

百尋の滝(ひゃくひろのたき)(西多摩郡)
川苔山登山コースにあり、川沿いの林道から臨むことができる百尋の滝は多くのハイカーたちに親しまれてきたパワースポット。
奥多摩観光協会ホームページはこちら

都民の村「三頭大滝コース(みとうおおたき)」(西多摩郡)
2007年3月に東京都檜原都民の森の「大滝の路」が東京都内ではじめて、森林セラピーロードに認定、森に足を踏み入れると、自然が彩りなす風景や香りなど森の命や力を感じることができるパワースポット。
東京都檜原都民の森 オフィシャルWEBサイトはこちら

千葉県

神社【パワースポット】

成田山 新勝寺

香取神宮(3票
関東地方を中心として全国にある香取神社の総本社、千葉県最強のパワーを持つ、パワースポットで、ご祭神は、経津主大神(ふつぬしのおおかみ)。
勝利の神様。
鹿島神宮とペアで参拝すると効果が倍増するようです。
茨城県鹿嶋市の鹿島神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに東国三社の一社。
利根川の水の流れがパワーの源泉になっており、千葉県最強の霊力を持っている。
香取神宮ホームページはこちら

埼玉県

神社【パワースポット】

大宮氷川神社(3票
「神池」と呼ばれる強力なパワースポットがある大宮氷川神社、関東の至る所にある氷川神社の総本山にあたるのが、大宮氷川神社です。
氷川神社の公式ホームページはこちら

三峯神社(みつみねじんじゃ)(5票
関東最強のパワースポット、標高1,102mに鎮座する神社のため、簡単には辿り着かないが、おまつりしている神様が、イザナギ、イザナミという日本の国を生んだ夫婦の「国生み」の神様であることから、「夫婦円満」や「子孫繁栄」にご利益がある、毎月1日限定で頒布される白い氣守は身につけることで、「病気が治った」「商売が繁盛した」などの絶大な効力をもたらすお守り。
また、本殿のさらに奥には、「縁結びの木」があり、モミの木と檜がピッタリ寄り添う姿が有名。
三峯神社のパワーは半端じゃないらしい。
三峯神社ホームページはこちら

寛永寺・上野公園

神奈川県

神社【パワースポット】

箱根神社(九頭龍神社・箱根元宮)(4票
「箱根を背にするものは天下を制する」と呼ばれているパワースポット。
そして、恋愛のパワースポット、穴場である箱根元宮、九頭龍神社。
箱根神社WEBページはこちら

鶴岡八幡宮(鎌倉)(3票
源頼朝ゆかりの神社、仕事、人生に変化、勝運・仕事運アップのパワースポット。
家庭円満・安産祈願のスポットである政子石も有名。

佐助稲荷神社(鎌倉)
銭洗弁財天宇賀福神社(鎌倉)
鎌倉宮(鎌倉)荏柄天神社(鎌倉)
葛原岡神社(鎌倉)
江島神社(藤沢)

滝【癒し・森林浴・飛沫浴】

ユーシン渓谷(足柄上郡)
コバルトブルーの川を見ることができるパワースポット。
山北町観光協会ホームページはこちら

 

以上が、パワースポット、癒し、森林浴、飛沫浴の超強力だと言われているパワースポットです。
では、強力な新規パワースポット新発見はあるのか?という部分ですが、残念ながら発見できませんでした。
やはり上記掲げた場所が、人気があり効果が期待できる場所のようです。
身近な場所に強力パワースポットが存在しています、少しづつ日常生活の中に取り入れればよいかもしれません。
この場所がとは断定できませんので、自分自身が癒される、気分転換になる、切り替えられるとなる場所こそ、パワースポットかもしれません。




その他 観光関連

2018年2月13日より4月13日まで!新横浜ラーメン博物館で2年ぶりの「食べ歩きラリー」が始まる!シークレットメニューが味わえます!ラー博のコンセプトも記載!

2018年10月27日(土)に新横浜の日産スタジアムでラグビー「ブレディスローカップ」開催情報とチケット購入方法!国際試合で80年以上続く伝統の一戦です

2018年9月29日(土)から新横浜の横浜アリーナでバレーボール「2018女子世界選手権」が24カ国参加で開催されます!チケット購入方法!

 

 





関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 富士急ハイランド 入園無料 違いは何?

    2018-6-26

    富士急ハイランド入園料2018年7月14日から無料で何が違ってくるのか?愛犬も入園可能です!

    山梨県富士吉田市にある「富士急(ふじきゅう)ハイランド」は、2018年7月14日から入園料が無料とな…
  2. 熱海花火大会

    2018-3-20

    2018年春夏秋冬の花火!「熱海海上花火大会」の魅力や見どころ!見方は3種類です!夏の有料観覧席「前売券」購入方法やトイレ・喫煙場所!おすすめホテルと宿や旅館!おみやげ情報

    一年通して見ることができる花火は、関東周辺では静岡県熱海市で開催される「熱海海上花火大会」だけだと思…
  3. 2018年 横浜開港祭花火大会

    2018-4-29

    第37回横浜開港祭花火大会2018年・駅から会場までの行き方と混雑回避の帰り方!駐車場やエリア情報!

    夏前の6月に夏の風物詩「花火」を涼しく味わうことのできるのは、この神奈川県では横浜港祭だけではないで…
スポンサーリンク
ページ上部へ戻る