2018年10月27日(土)に新横浜の日産スタジアムでラグビー「ブレディスローカップ」開催情報とチケット購入方法!国際試合で80年以上続く伝統の一戦です

ラグビー ブレディスローカップ

目次 Contents

【速報】
2018年5月15日、「2019年ワールドカップ日本大会」の欧州予選でルーマニアの選手が代表資格もないのに出場したことが発覚し、1次リーグA組の日本と開幕戦で対戦するはずだった「欧州代表のルーマニア」の出場権を取り消し、ロシアとの対戦になったことが発表されました。

ロシア:世界ランキング19位

試合日:2018年9月20日(金) 19:45開始、日本VSロシア 会場:味の素スタジアム

2018年10月27日(土)、神奈川県横浜市港北区にある日産スタジアムは、「ブレディスローカップ」ラグビーの国際試合が開催されます。
男同士の熱き競い合う姿を見ることが身近で観ることができるのです。
このブレディスローカップは、80年以上続く伝統の一戦であり、ラグビーの世界ランク上位のニュージーランド代表(オールブラックス)とオーストラリア代表(ワラビーズ)が対戦するものです。

日本で行われるのは、2009年10月の国立競技場以来2回目。

「ブレディスローカップ」開催概要をご案内します。

ブレディスローカップ

大会の名称は、第4代ニュージーランド総督であったブレディスロー卿(在任期間:1930年から1935年)が1931年に優勝杯(カップ)を授けたことに由来するそうです。

開催概要

開催日 :2018年10月27日(土)
開催時間:キックオフ時間未定(公表されていません)
会 場 :日産スタジアム

対戦相手のトップ談では、

ニュージーランドラグビー協会 スティーブ・チューCEO コメント

「ニュージーランドとオーストラリアによる至高の対戦の歴史の中で、今回日本で2度目のブレディスローカップの開催が決まり嬉しく思っております。
前回の2009年も素晴らしい試合でしたが、今年の一戦は7万2千人を収容する横浜のスタジアムで行われることとなり、またひとつ上のレベルのものとなるでしょう。
オールブラックスは日本でも熱い応援をいただいており、このブレディスローカップはチームにとっても、ラグビーワールドカップ2019日本大会に向けた皆さんの支援を築いていくために重要な試合です」

オーストラリアラグビー協会 レリーン・キャッスルCEO コメント

「秋の日本を再び訪れ、ラグビーで最も偉大な対戦の一つである秀逸な一戦を、ラグビーワールドカップ決勝戦の1年前に、しかもその舞台となる場所で戦えることが楽しみです。
横浜でのブレディスローカップは、ワラビーズにとってラグビーワールドカップに備え日本の土地で大一番の試合をする絶好の機会であり、開催国においても、来年9月のビッグイベント本番に向けた盛り上がりをもたらしてくれるものでしょう」

それぞれのトップ談でしたが、日本で開催することでの意気込みを感じます。
では、日本ラグビーフットボール協会の岡村正会長のコメント

「日本では2回目となる歴史ある伝統の一戦、ブレディスローカップがラグビーワールドカップ2019日本大会の前年に、その決勝戦の舞台である日産スタジアムで開催されることを大変嬉しく思います。
常に世界のラグビー界を牽引してきた両チームが、戦いの舞台を日本に移し、熱戦・激闘を繰り広げてくれることを楽しみにしております。
また、この試合がラグビーワールドカップ2019日本大会への機運醸成に繋がってくれることを期待しています。
世界ランキング1位、ワールドカップを2連覇中で3度の優勝を誇るニュージーランド代表と、ワールドカップを2度制しているオーストラリア代表の試合をスタジアムでご観戦いただき、来年の日本大会の前哨戦としてお楽しみください」

来年からラグビーワールドカップ2019開催されるうえでのコメント、期待します。

収容人数
2009年10月31日に行われたブレディスローカップでは、東京・国立競技場(観客44,449人)に対し、今回日産スタジアムでは、72,000人の収容人数可能となっており初めて観るかたもチャンスがありそう。

過去の日本での開催結果(2009年10月31日)
ニュージーランド 32-19 オーストラリアという結果で、ニュージーランドが勝利してます。
果たして今回の勝利するチームは、どちらでしょう?

先がけ
日産スタジアムは、来年開催2019年9月「ラグビーワールドカップ」の会場となっていることから、その盛り上げのために誘致したものだと、言われてます。

チケット購入方法

チケット購入方法は、残念ながら2018年2月10日現在、公開されておりません。
「2018年7月以降の発表を予定」です、わかり次第掲載したいと思います。

 

以上、ブレディスローカップ開催情報でした。
まだラグビーのルールを知らないけれど、まだ6ヶ月あるので基本ルールから知りたくなりました。
これからのラグビー界、変化が起きそうです。
第2の五郎丸歩選手が出そうな気配、このブレディスローカップから本格的に応援してみてはいかがでしょうか?




その他 記事

2018年9月29日(土)から新横浜の横浜アリーナでバレーボール「2018女子世界選手権」が24カ国参加で開催されます!チケット購入方法!

第62回金栗記念 熊日30キロロードレース2018に青山学院大では林 奎介選手が出場する!他の大学選手も出場!箱根駅伝候補はでるのか?

2018年2月9日平昌オリンピック競技日程表!スケジュールと生放送時間!番組表!見逃してはいけない

平昌(ピョンチャン)オリンピック注目選手!メダル候補はズバリ!4選手です





関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 2020-3-12

    防潮堤や堤防が引き起こす危険性は何!台風の影響で集落が冠水する現実を理解しておく

    復興工事(東日本大震災)で完成した防潮堤が台風による雨水の影響でせき止め、住宅などの被害が2か所で発…
  2. 岡野真也

    2017-9-7

    岡野真也さん プロフィールと経歴 ドラマ「ブラックリベンジ」2017年10月5日放送開始

    2017年10月5日(木)23時59分より日本テレビ、ドラマ『ブラックリベンジ』が放送されます。 …
  3. 箱根駅伝復路9区テレビに映れる内緒の穴場情報!

    2018-11-13

    【箱根駅伝2020年:復路9区】どこで応援?観戦する場所は?テレビ(TV)に映れる内緒の穴場情報!

    箱根駅伝!どこで応援?観戦する場所を調べ、テレビ(TV)に映れるかもしれない内緒の穴場情報です。 …
スポンサーリンク
ページ上部へ戻る